
コアチューニングが阪神タイガースの練習メニューに!
宜野座キャンプの室内練習場でストレッチポールを使いコアチューニングが行われました。 ボディーケアとパフォーマンスアップへの期待度が高く、練習メニューへ! 矢野監督、今後の活用に期待! 日刊スポーツ記事 スポニチ記事
デスクワークによる疲れの解消!そしてパフォーマンスアップへ!
笑門(えもん)ではカラダとココロの調律を大切にします:コアチューニング®+整体で笑顔に (^o^)
宜野座キャンプの室内練習場でストレッチポールを使いコアチューニングが行われました。 ボディーケアとパフォーマンスアップへの期待度が高く、練習メニューへ! 矢野監督、今後の活用に期待! 日刊スポーツ記事 スポニチ記事
先日、コロナ禍で増えた体重を元に戻すべく、コアチューニング®のダイエット体操教室に参加していただいてる方の開始から約1月半経過後の体操教室でした。 体重は開始から1キロ強の減少で、上昇はなく緩やかではありますが下降している。...
先日、前職で同じ部署だったお二人がセルフコアチューニング体操教室に参加してくれました。 久しぶりに会うことができて嬉しかった〜 お花やお土産もちょうだいしました。 感謝MAXです〜 セルフコアチューニング体操教室では… セルフチューニング前後での身体の変化(違い)に驚きと感...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 姿勢の歪みは、心の歪みの元になります。 姿勢の歪みは、内蔵機能の低下につながり病気の元です。 身体に歪みがないか? 目立った症状が出てくるのは、歪みが進行してからです。...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、大腰筋についてお話しします。 大腰筋という筋肉をご存知ですか? 大腰筋とは背骨の下部から股関節内側についていて、上半身と下半身をつなぐ深層筋(インナーマッスル)です。...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、先日、3回目のセルフコアチューニング体操教室にご参加いただいた方の感想を紹介させていただきます。 ATさまからいただいたご感想 改めて次の点が意識できた。...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、肩甲骨についてのお話しです。 人類は四足歩行から直立二足歩行を選択し進化してきました。 物を持ったり、投げたり、押したり、引いたりと様々な動きが出来るよう、腕の可動域が大...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、先日、セルフコアチューニング体操教室に初めて参加いただいた方の感想を紹介させていただきます。 こうへいさまからいただいたご感想 普段、呼吸が浅いのだなと思いました。...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は私が行っているセルフコアチューニング体操教室について紹介させていただきます。 体操教室では、単に体操のやり方をお教えしているだけではありません。もちろん体操のやり方はちゃん...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は横隔膜についてのお話し。 横隔膜は胸腔と腹腔の境にある膜状の筋肉(インナーマッスル)で、呼吸に使われる筋肉(呼吸筋)のひとつです。...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は「ふくらはぎ」についてのお話しです。 ふくらはぎを指先でつまんでみて下さい。 「ダルかったり」「痛かったり」「硬かったり」してませんか?...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は…昨日、セルフコアチューニング体操教室に二度目の参加をしていただいた方の感想をご紹介させていただきます。 NAさまからいただいたご感想...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は…先日、施術を受けていただいた方の感想をご紹介させていただきます。 MMさまからいただいたご感想 とにかく”すごい”体験をしました。...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回はお腹の大切さ(その3)です。 最初に「自律神経」についてお話しします。 自律神経って何? 自律神経って何でしょうか?...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回はお腹の大切さについて、 前回とは違う観点でお話しします。 お腹(腹腔)の中には、 生きていくために、大切な内蔵(胃、腸、肝臓、腎臓、膵臓など)が収まっていることはご存知...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回のテーマは呼吸です。 「生」は呼吸で始まり、呼吸で終わる 私達は「オギャ〜!」と産声をあげ、呼吸のスタートと共に「生」が始まり、息をひきとり、呼吸のストップで「生」を終えます...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は身体の骨格構造上、お腹の大切さについてお話しします。 体幹部分の骨格構造をイメージしてみてください。 ※体幹部分は頭と両腕、両脚を除く、胴体の部分です。...
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 コアチューニング®のセルフチューニング体操で驚きの変化が… 背中から… 肩甲骨周りの筋肉が緩み、巻き肩改善! 背中が大きく立ち姿がきれいになりました。 横から…...