top of page

近鉄文化サロン上本町でコアチューニング体操教室を開催しました

2022年7月17日、大阪上本町の近鉄百貨店上本町店10階にある近鉄文化サロン上本町にてコアチューニング体操の教室を開催させていただきました。 ご参加ありがとうございました。 コアチューニング体操で腹腔を整えた時の身体の変化を感じていただけました。...

コアチューニングトレーナー(CTT)養成講座を開催しました

先日(7/16) 、コアチューニングトレーナー(CTT)養成講座の前期講座を開催しました。 今回の受講者はメンズ3名。 過去にコアチューニング体操教室へ参加、コアチューニング施術でコアチューニングで身体のブレが整う感覚を実感されて、施術や体操教室ができるようになって、伝える...

「楽読生のためのコアチューニング®教室」開催しました

先日(7月28日)、いつも場所をお借りしている楽読京橋スクールで「楽読生のためのコアチューニング®教室」を開催しました! 楽読レッスンにも取り入れられている「腹圧調整」と「キラキラ体操」にフォーカスし、コアチューニング®メソッドの効果を座学でお伝えし、実技で身体の変化を感じ...

コアチューニングが阪神タイガースの練習メニューに!

宜野座キャンプの室内練習場でストレッチポールを使いコアチューニングが行われました。 ボディーケアとパフォーマンスアップへの期待度が高く、練習メニューへ! 矢野監督、今後の活用に期待! 日刊スポーツ記事 スポニチ記事

コアチューニング®で快眠!

先日、コロナ禍で増えた体重を元に戻すべく、コアチューニング®のダイエット体操教室に参加していただいてる方の開始から約1月半経過後の体操教室でした。 体重は開始から1キロ強の減少で、上昇はなく緩やかではありますが下降している。...

セルフコアチューニング体操による身体の変化が凄い

先日、前職で同じ部署だったお二人がセルフコアチューニング体操教室に参加してくれました。 久しぶりに会うことができて嬉しかった〜 お花やお土産もちょうだいしました。 感謝MAXです〜 セルフコアチューニング体操教室では… セルフチューニング前後での身体の変化(違い)に驚きと感...

”正しい姿勢は、学力に大きく影響”

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 姿勢の歪みは、心の歪みの元になります。 姿勢の歪みは、内蔵機能の低下につながり病気の元です。 身体に歪みがないか? 目立った症状が出てくるのは、歪みが進行してからです。...

大腰筋は重要な筋肉のひとつ

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、大腰筋についてお話しします。 大腰筋という筋肉をご存知ですか? 大腰筋とは背骨の下部から股関節内側についていて、上半身と下半身をつなぐ深層筋(インナーマッスル)です。...

体操教室に参加いただいた方のご感想③

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、先日、3回目のセルフコアチューニング体操教室にご参加いただいた方の感想を紹介させていただきます。 ATさまからいただいたご感想 改めて次の点が意識できた。...

肩甲骨(天使のはね)の動きを感じますか?

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、肩甲骨についてのお話しです。 人類は四足歩行から直立二足歩行を選択し進化してきました。 物を持ったり、投げたり、押したり、引いたりと様々な動きが出来るよう、腕の可動域が大...

体操教室に参加いただいた方のご感想②

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、先日、セルフコアチューニング体操教室に初めて参加いただいた方の感想を紹介させていただきます。 こうへいさまからいただいたご感想 普段、呼吸が浅いのだなと思いました。...

座学を大切にする体操教室

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は私が行っているセルフコアチューニング体操教室について紹介させていただきます。 体操教室では、単に体操のやり方をお教えしているだけではありません。もちろん体操のやり方はちゃん...

横隔膜って知ってますか?

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は横隔膜についてのお話し。 横隔膜は胸腔と腹腔の境にある膜状の筋肉(インナーマッスル)で、呼吸に使われる筋肉(呼吸筋)のひとつです。...

ふくらはぎは疲労のバロメーター

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は「ふくらはぎ」についてのお話しです。 ふくらはぎを指先でつまんでみて下さい。 「ダルかったり」「痛かったり」「硬かったり」してませんか?...

体操教室に参加いただいた方のご感想①

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は…昨日、セルフコアチューニング体操教室に二度目の参加をしていただいた方の感想をご紹介させていただきます。 NAさまからいただいたご感想...

学習と身体の関係

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は学習と身体の関係についてお話しします。 学習の成果は身体の状態に左右されます 学習とは自らの身体を使う行為です。 体調が悪い時、イライラしている時と気分爽快な時では、学習...

施術を受けていただいた方のご感想 ①

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は…先日、施術を受けていただいた方の感想をご紹介させていただきます。 MMさまからいただいたご感想 とにかく”すごい”体験をしました。...

命の繋がりを感じました!

おはようございます! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 気仙沼魚市場に来てきます。 カツオを水揚げを見ることができました。 沢山のカツオでびっくり😲でした。 と共に、この多くの命が、私達の命を支えてくれているのだなぁって...

お腹の大切さについて(その3)

こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回はお腹の大切さ(その3)です。 最初に「自律神経」についてお話しします。 自律神経って何? 自律神経って何でしょうか?...

1
2
ブログ: Blog2
bottom of page