top of page
笑顔になれる整体 笑門®(えもん)
身と心をチューニングするサロン
身心共整・身心共調
『働く人・デスクワーカーを笑顔に!!』 (^o^)
IT業界の仕事を知る私だからできるサポート
お悩み(腰痛・肩こり・頭痛…)の根本解決を目指す予防院
※ 2024年1月よりサービスメニューを一部改定させていただいております
検索


体操教室に参加いただいた方のご感想③
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、先日、3回目のセルフコアチューニング体操教室にご参加いただいた方の感想を紹介させていただきます。 ATさまからいただいたご感想 改めて次の点が意識できた。...
-
2021年12月7日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


肩甲骨(天使のはね)の動きを感じますか?
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、肩甲骨についてのお話しです。 人類は四足歩行から直立二足歩行を選択し進化してきました。 物を持ったり、投げたり、押したり、引いたりと様々な動きが出来るよう、腕の可動域が大...
-
2021年12月6日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


体操教室に参加いただいた方のご感想②
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、先日、セルフコアチューニング体操教室に初めて参加いただいた方の感想を紹介させていただきます。 こうへいさまからいただいたご感想 普段、呼吸が浅いのだなと思いました。...
-
2021年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


座学を大切にする体操教室
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は私が行っているセルフコアチューニング体操教室について紹介させていただきます。 体操教室では、単に体操のやり方をお教えしているだけではありません。もちろん体操のやり方はちゃん...
-
2021年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


横隔膜って知ってますか?
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は横隔膜についてのお話し。 横隔膜は胸腔と腹腔の境にある膜状の筋肉(インナーマッスル)で、呼吸に使われる筋肉(呼吸筋)のひとつです。...
-
2021年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


ふくらはぎは疲労のバロメーター
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は「ふくらはぎ」についてのお話しです。 ふくらはぎを指先でつまんでみて下さい。 「ダルかったり」「痛かったり」「硬かったり」してませんか?...
-
2021年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


体操教室に参加いただいた方のご感想①
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は…昨日、セルフコアチューニング体操教室に二度目の参加をしていただいた方の感想をご紹介させていただきます。 NAさまからいただいたご感想...
-
2021年12月1日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


学習と身体の関係
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は学習と身体の関係についてお話しします。 学習の成果は身体の状態に左右されます 学習とは自らの身体を使う行為です。 体調が悪い時、イライラしている時と気分爽快な時では、学習...
-
2021年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


施術を受けていただいた方のご感想 ①
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は…先日、施術を受けていただいた方の感想をご紹介させていただきます。 MMさまからいただいたご感想 とにかく”すごい”体験をしました。...
-
2021年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


命の繋がりを感じました!
おはようございます! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 気仙沼魚市場に来てきます。 カツオを水揚げを見ることができました。 沢山のカツオでびっくり😲でした。 と共に、この多くの命が、私達の命を支えてくれているのだなぁって...
-
2021年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


お腹の大切さについて(その3)
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回はお腹の大切さ(その3)です。 最初に「自律神経」についてお話しします。 自律神経って何? 自律神経って何でしょうか?...
-
2021年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


健康でいる為に「腸活」は外せない!
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回はお腹(腹腔)の中にある腸についてお話しします。 生命には腸が無くてはならない この地球上に生命が誕生したのは今から約38億年前、 最初は単細胞生物でした。...
-
2021年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


腹式呼吸のススメ
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は、深〜い呼吸の続きのお話し。 呼吸には、「腹式呼吸」と「胸式呼吸」があります。 「腹式呼吸」と「胸式呼吸」の違い ...
-
2021年10月18日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


お腹の大切さについて(その2)
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回はお腹の大切さについて、 前回とは違う観点でお話しします。 お腹(腹腔)の中には、 生きていくために、大切な内蔵(胃、腸、肝臓、腎臓、膵臓など)が収まっていることはご存知...
-
2021年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


深〜い呼吸できてますか?
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回のテーマは呼吸です。 「生」は呼吸で始まり、呼吸で終わる 私達は「オギャ〜!」と産声をあげ、呼吸のスタートと共に「生」が始まり、息をひきとり、呼吸のストップで「生」を終えます...
-
2021年10月14日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


お腹の大切さについて(その1)
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は身体の骨格構造上、お腹の大切さについてお話しします。 体幹部分の骨格構造をイメージしてみてください。 ※体幹部分は頭と両腕、両脚を除く、胴体の部分です。...
-
2021年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


整体施術による身体のブレの改善
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 今回は整体施術による変化のご紹介。 骨盤周り、背骨、そして肩甲骨周りの骨格のブレ(歪み)をチェックして、ブレの有無そしてブレの方向を洗い出す。...
-
2021年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


セルフチューニング体操で身体のブレがなんと…
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 コアチューニング®のセルフチューニング体操で驚きの変化が… 背中から… 肩甲骨周りの筋肉が緩み、巻き肩改善! 背中が大きく立ち姿がきれいになりました。 横から…...
-
2021年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


身体のブレを調えるコアチューニング®
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 コアチューニング®認定講師として、施術、セルフチューニング指導、インストラクター&トレーナー養成をさせていただいています。 コアチューニング®は呼吸を意識して体幹を調えてブレのな...
-
2021年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


眠りの時間は身体の修復&成長の時間
こんにちは! 笑顔になれる整体 コアチューニング®スタジオ 笑門(えもん)の髙山のぶひろです。 眠りの時間は内臓のメンテナンスからスタート(ノンレム睡眠) 入眠後は脳代謝量が低下し、脳温も下がり休息状態になります。 そして、成長ホルモンが分泌されることから、組織の修復や成...
-
2021年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
bottom of page